京都支部では、2015年から学生との交流イベントを企画し、2015年はベリーベリープロジェクトの学生の活動紹介、2016年は、柔道部、自動車部の活躍を紹介、2017年からは、自由工房の学生の活動をパワーポイントと実演による紹介、交流を行って参りました。学生とのイベントは、京都支部で定着し、友電会本部のご協力もあり、学生とOBの交流の場として有意義なイベントに成長しようとしています。OBの方々の積極的なご参加をお待ちしております。
さて2019年は、ヒト型ロボット、知能ロボットの学生に参加頂いて、OBとの交流イベントを開催いたします。ヒト型ロボットは、現在、我が校の学生達がどんな性能のロボットを製作し、どんなことが出来るのか、実演してもらいます。よく話題になりますロボット格闘技も実演してもらいます。知能ロボットは、いろんな形状を認識し、形状ごとに仕分け、移動を制限時間内にいかに早く処理できるかを実演してもらいます。
例年、OBと学生の間でどんなセンサーを使ってるの、もう少しセンサーの位置を変えた方が性能上がるよ!材質は何を使ってるの?などOBから専門的な質問やアドバイスが投げかけられ、学生達も自分たちが考えている技術で答えるなど、和やかで有意義な意見交換の場になっています。
日時 |
11月16日(土) 受付 12:10より 12:30開始~16:00閉会予定 |
---|---|
会場 |
からすま京都ホテル 阪急烏丸駅より徒歩5分 TEL 075-371-0111 |
会費 |
6500円 同伴者、学生は無料 |
12:30 |
総会 |
---|---|
12:50 |
学生交流イベント(活動の紹介と実演、意見交換会) |
14:00 |
懇親会、ザ・ブルーサンダーボーイズによるミニコンサート |
16:00 |
閉会 |
ザ・ブルーサンダーボーイズ のミニコンサートも楽しみにして下さい。
申し込み先、
友電会事務局 TEL: 072-824-3111 Email: yudenkai@yudenkai.org
または、
京都支部事務局 奥田 Email: okurin2180@yahoo.co.jp
11/10までにお申し込みをお願いします。